です![]()
![]()
先日、アネックススタッフで懇親会を行いました![]()
懇親会というより、夕食会ですね![]()
![]()
シフトの関係で、全員は集まれませんでしたが、ワイワイやりました![]()
![]()
![]()
ママさんも頑張って働いているので、
スタッフのお子さんも参加しています![]()
![]()
たまには、こんな風に夕食会をすることもいいですよね![]()
です![]()
![]()
今回も引き続き、【特別外出ツアー】の様子を報告します![]()
旅のしおりですね
一人一枚持って、乗船しました![]()
![]()
出航です![]()
船内から、外の様子です・・・・あいにくの雨でした![]()
![]()
![]()
お昼は、船内にてお寿司のランチです
天候は雨
ですが、特別な1日になりました![]()
![]()
何事もなく、無事にアネックスに帰ってきました
参加者様からの感想も「楽しかったよ
」「良かったよ
」と、
多数頂きました
です![]()
先日、ペリデアネックス・長田のご入居者様と【特別外出ツアー 駿河湾クルージング】に
行ってきました![]()
当日はあいにくの天気でしたが、無事に行ってきました![]()
![]()
今回は、少しだけ写真と共にお伝えいたします![]()

アネックス玄関・・・通称出発ロビー
今から車両に乗り込みます![]()

添乗員さんも、スタッフの大事な役目です
ちなみにこの旗もスタッフの手作りです![]()

現時到着
乗り込む際は、小雨でした![]()

船の中には、豪華なお食事が![]()

いざ、駿河湾へ![]()
![]()
![]()
後半は、中の様子を伝えてたいと思いますので、来週をお楽しみ![]()
![]()
です![]()
![]()
最近、入居者様とスタッフで、こんな会話を聞きました![]()
ス 「最近、表情がいいですね
」
入 「そう?みんなに言ってもらえて嬉しいの
」
なにげない会話の中でも、この入居者様へ、いろんなスタッフが声かけしてくれているんだなぁ~と感じる![]()
また、違う日の入浴中・・・・
入 「お風呂に入れて幸せだわぁ~」 と感想を聞く![]()
普段から安全・安心で入浴対応しているからだなぁ~と感じる![]()
また、違う日中での会話で・・・・
ス 「〇〇さん、今日もいい天気ですね
」
入 「そうね
ここで生活していると幸せですよ
」
日頃からコミュニケーションを図り、丁寧な対応やケアをしているからだなぁ~
見えない所でも、頑張っているアネックスメンバー![]()
![]()
きっと他にもあると思うので、ブログを通じて紹介出来ればいいなぁ~と思う、秋の青空でした![]()
です![]()
![]()
この時期、どこも運動会シーズンですね![]()
アネックスでも、ミニ運動会をロング・ショート混合で行いました![]()

テーブル、椅子の移動をして会場設営!
誘導後は、体操を行いまして・・・・・

第一競技は【物送り競争】 いろんな物を送りながら、早さを競う競技です![]()


第二競技は【玉入れ】 赤・白のボールをカゴに入れて、多く入った方が勝ち![]()

なかなか画像だけでは伝わりませんが大変盛り上がりました![]()
![]()
![]()
勝敗は・・・・・・赤チームの勝ち![]()
![]()
![]()
ミニ運動会なので、来年は大運動会を行いたいですね![]()
です![]()
毎週月曜、ロングの方を対象にポジティブ体操教室を開催しております![]()
アネックスのコンセプトとして「ポジティブ・・前向き」であります![]()
![]()
「前向きに、元気に体操をしよう」という事で、ネーミングから考え、始まった教室です![]()
![]()

準備、誘導はスタッフが行い、教室が始まると講師の先生へバトンタッチ![]()

皆様、真剣に取り組んでおります![]()
講師の先生もパワフルな方で元気をもらい、ユーモアたっぷりなので、笑いや笑顔もあります![]()
笑いも「ポジティブ」には必要ですね![]()
スタッフも一緒に参加しながら、約1時間の教室を行っています![]()
![]()
です![]()
![]()
先日、行われた敬老会の舞台裏を少し、ご紹介します![]()
10時スタートでしたので、朝の申し送り終了後、スタッフ全員で誘導開始![]()

会場には、ご案内係のスタッフが「こちらですよ
」と席まで誘導![]()

全員が席に着席された所で、敬老会スタート![]()

イベンターさんによる、ものまねショー
笑顔、笑い声が会場全体に響き渡りました![]()
![]()
その間、スタッフは見守りと、盛り上げ役です![]()
ショー終了後は、式典へ
表彰者の方々を前へ誘導します![]()

式典は、花束贈呈や施設長の挨拶です。

式典終了後、またスタッフ全員で誘導開始![]()
スタッフ同士、連携しながら無事にイベントを終える事が出来ました![]()
![]()
イベントの様子や、式典の様子は、アネックス新聞に載ると思いますので、
そちらもお楽しみに![]()
![]()
です![]()
![]()
先日、午後の入浴介助中に「秋」を発見しました![]()

森林の湯の・・・・・

坪庭に置いてある、しいたけ菌が入った木から・・・・・

立派なしいたけが誕生していました![]()
![]()
秋ですね
調べたら、春もあるようですが、9月~11月もしいたけの旬との事でした![]()
入浴されているご入居者様やショートご利用者様と話が弾む瞬間でした![]()
![]()
施設内でも季節を感じるアネックスに、ぜひ遊びに来て下さい![]()
です![]()
![]()
現在、アネックスではケアアシスタントが2名、活躍しています![]()
今回はカンボジア出身のラット・チョポン・ノラク君を紹介します![]()
![]()

まず、ケアアシスタントの業務は、夜間の支援・・・例えばカルテの差し替えや、洗濯、夕食の片づけ、朝食準備などなど
たくさんあり、夜勤者のカバーをして頂いております![]()
ラット君は、日本に来て2年半、30歳の一児のパパでもあります![]()
とても勉強熱心で、明るい性格です![]()
家族を祖国に残し、単身赴任で頑張っています![]()
![]()
![]()
品川屋として、初の試みをアネックスで実践しております![]()
![]()
また、ラット君の成長をお伝え出来ればと思っておりますので、お楽しみに![]()
です![]()
![]()
今回は、Tドライバーさんを紹介したいと思います![]()

ショートステイの送迎を安全運転で行っております![]()
![]()
![]()
送迎業務以外に、物品補充や、翌日に来られるご利用者様のベットメイキングも丁寧に、作ってくれます![]()
とても助かってます![]()
![]()
アネックスでは、いろんな方々が働いています![]()
![]()
今後は、仕事ぶりなどを紹介出来ればいいなと思っていますので、お楽しみ![]()