こんにちは!ポメです![]()
ニュースで取り上げられていましたが、
今年は「インフルエンザ」の患者数が過去最大になりそうだと・・・![]()
また、A型・B型がすでに混在しており、短い期間で両方にかかってしまう
可能性があるそうです![]()
とにかく、手洗い(消毒) マスク 人ごみを避ける
この3点に注意し予防していきましょう!!
話は変わりますが、
今月のアカデミーは、「快適なシーティング」について学びました。
座学もありましたが、実際に車椅子に座り、
クッションのあるなしや当たり方を感じることが出来ました。
普段自分が車椅子に座る事ってないですので、
体感して学ぶ重要性を感じました。
来月は消防士の方に来ていただき、
心肺蘇生とAED講習を行います。
ペリデグループHP
こちらから![]()
こんにちは siva
です。
介護福祉士国家試験![]()
いよいよ今週末に迫りましたね![]()
![]()
受験生の方々、準備は整っておりますでしょうか![]()
最後まで諦めず、果敢に挑んでいってください![]()
この「介護福祉士国家試験」、
2016年までは16万人ほど受験者がいたそうですが、
昨年(2017年)の試験では受験者が7万9,113人と半数以下になり、
大きな波紋を呼んでいました![]()
今年(2018年)は9万6,247人まで回復したそうですが、
受験者激減の要因としては、一説にはやはり
実務経験ルートに「実務者研修」の修了が加わったことが挙げられています![]()
ペリデでは、働きながら資格取得を目指す方々を応援すべく![]()
施設で「実務者研修」が受講できます![]()
この制度により受講するスタッフが多く![]()
今年の受験者数は12名![]()
![]()
合格者数もブログでお伝えしたいですね![]()
皆様、頑張って![]()
![]()
ペリデ実務者研修講座
こちらから![]()
ペリデグループHP
こちらから![]()
こんにちは
パグです![]()
本日は、「おいしい」話題です![]()
ペリデ下川原では毎月2回、スイーツの教室が開催されております!!
今回のスイーツは
プリンアラモードです![]()
スタッフ共々力をあわせ作ります![]()
![]()
かなり本格的
しかも、「おいしそう」
コーヒーも豆からです![]()
![]()
完成に近づいてきました![]()
![]()

見事に完成です!!!
そして毎回のお楽しみ![]()
みんなで楽しく食します![]()
![]()
わたくしも、おいしくいただきました![]()
![]()
![]()
ペリデグループHPです
です![]()
![]()
アネックスに新たなメンバーが増えました![]()

Tロング主任です![]()
優しい主任です![]()
![]()
趣味もいろいろあります・・・・・それはまたの機会で紹介します![]()
![]()
![]()
これからのアネックス ロングを宜しくお願いします![]()
ごきげんよう★ てぃあら です。
いよいよ静岡マラソンまで2ヵ月をキリました❢
ソコカシコに走っている人を見かけるようになりましたよね![]()
ただ私が気にするようになっただけカナ・・・❓ ( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬
ペリデでは、今大会に参加する挑戦者7名の
♠壮行会♠ を開催いたします❢٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

たくさんの応援サポーターを募集しています(๑•̀ㅂ•́)و✧
ペリデスタッフはもちろん❢
ペリデに興味が…というそこのアナタ❢❢
一緒に Pelide Runnnig Club を応援しましょう![]()
![]()
ペリデグループHP
こちらから![]()
こんにちは
チワワ
です![]()
今年の目標!!
下川原ロング(入居)の看護師チームです![]()
入居者様が病気をせず
『元気に過ごせるように』
体調管理に努めていきます。
ほんわか
Nsチームですが
力を合わせてがんばります!![]()
気合が伝わってきますね~![]()
下川原ロングの看護師さ~ん![]()
その調子で、今年も頑張ってください( ◠‿◠ )
こんにちは!ポメです![]()
昨年8月と11月に、ペリデ長田に入居されて10年の方を
お祝いさせていただきましたが、
先日、新たに1名の方が入居10年を迎えました![]()
しかも、お祝いの後にご本人様が演奏もしてくれました![]()
10年ってすごいですよね。
介護付有料老人ホームの平均入居期間は「約4年」と
統計が出ています。ちなみに10年以上は・・・0.1%だそうです![]()
ペリデ長田では入居10年のお祝いをさせていただいた方が
これで5人になりました。
同じ方を長くお手伝いできるっていいですよね![]()
こんにちは!
あきた犬です![]()
ハローワーク(駿河区西脇)では毎月29日前後の午後の時間を利用して「ふくしの相談・面接会」を開催しています。
開催場所は2階の一番奥の部屋で、失業保険の給付窓口があるスペースの奥です。

毎月5社ほどの介護事業所が参加して行われるこじんまりとした相談会で、気さくに話が出来る雰囲気です![]()

また別に、毎日午前と午後にミニ面接会が行われていること、知っていますか?
これは階段を2階に上った右側の小さなスペースを利用して行われています。

失業手当の手続きをするために訪れた際や、就業先の相談に訪れた際などに立ち寄ってみてください。
どんな会社が相談会を開催しているかは現地に行かないとわかりませんが、
1階の掲示板に張り出してあるので、ハローワークを訪れた際に確認できます。
ペリデも時々、ハローワークで面接会を開催しています。
「会社まで行くのはちょっと大変だな」とか、
「ペリデがどんな会社なのか気軽に聞いてみよう」
などと思う方は、一度来てみてください。
ガラス張りの部屋でマンツーマンでの話ができるので、聞きたいことなどがこと細かに確認することができます。
面接ではないので、気軽に相談に来ていただけたらうれしいです!事前にブログで情報は提供していきます。
次回は2月になってしまいますが、近くなったら案内をさせていただきます
こんにちは
パグです![]()
今回は、毎年恒例の護国神社「初詣」のご様子です![]()
![]()
寒い季節ですが、スタッフも一緒に新年のご挨拶です・・・・・

まずは、「お賽銭」・・・ 結構、気前の良い方もいらっしゃいました![]()
![]()

皆様、そしてスタッフ一同、今年の無病息災を祈願いたしました。
そして今年の運勢は?「おみくじ」も、引かれました![]()
結果は秘密です・・・
神前にて、心も体も新たに・・・・
今年一年、健康に楽しく過ごせますように!!
です![]()
![]()
先週、成人式のブログをアップしましたが・・・・・
写真ゲット!!!しました![]()
感謝です![]()
綺麗ですよね![]()