こんにちわっ★ てぃあら です。
M君
の最近は・・・![]()
![]()
![]()
お誕生日会
の担当係に配属され、司会進行役に挑戦したそうです q_(^∀^*)
以前もお伝えしたように、食前体操がとても好きという彼。
人前でお話をする事は何ら問題ないと思われます。彼に向いている担当ですね~♪♪
そして、“夜勤”のトレーニングが一部、明日で最後です。
主任の最終チェックを受けます。(●o´A`)oドキドキ
責任は大きいけど、やり甲斐はもっと大きい!
You can do it!! Good luck!!!
トレーニング中・・・

こんにちは
チワワ
です![]()
ナース奮闘日記(休日の巻き~)
パチ👏
パチ👏
ぱち~👏![]()
![]()
〟
今週は!まじめなお話はお休み![]()
![]()
![]()
ほっこり
なお話にしま~す![]()
実は大事な人の紹介をしたかったのですが、
恥ずかしがりやサン
でずっと振られてきたのですが
やっとでお許しを頂けたので皆様にご紹介しま~す![]()
ペリデ長田で10年以上がんばっている努力家Ns!
お仕事を頑張れる秘訣を教えていただきました~![]()
「ここのいいところは、寄り添える看護ができることよ!
自分の力だけじゃない。みんなに支えられてここまでこれたの
」
「あとね~、仕事が休みの日は趣味を楽しむの! 家でジッとしてちゃだめよ~![]()
![]()
」
素敵です
みんな、あなたについていきます![]()
![]()
![]()
こんばんは!あきた犬です。
あっという間の1週間![]()
![]()
、今日もペリデ長田での出来事をお伝えしますね![]()
ペリデ長田の2階ベランダにたくさんの鉢が並びました![]()

お花の好きな介護スタッフが、入居者様を誘って種植えを行い、成長を楽しみにしています![]()
![]()

レストラン横のベランダなので、入居者様も職員もいつも気にかけて外を眺めています![]()
向日葵や紫陽花、今後はゴーヤを植えてグリーンカーテンを作る計画もあるようです![]()
爽やかなグリーンカーテンと夏の花々で、お客様も職員も熱い夏を乗り切っていきたいと思います![]()

こんにちは siva
です。
3月に介護福祉士に合格したスタッフが登録証を見せてくれました![]()
すでに介護福祉士をお持ちの方には、お馴染みなのでしょうが、
こんな大きなパッカーンとなるケースに入っているのですね![]()
![]()
![]()
すでに戦力のスタッフですが、ますます立派に![]()
![]()
![]()
本当におめでとうございます![]()
こんにちは!ポメです![]()
ペリデでは、年2回 事故感染予防委員会による社内研修を行っています。
6月は「身体拘束・高齢者虐待」 11月は「感染症対策」 を勉強します。
この研修は、以前ここでお話した「アカデミー」とは少し違い、
基本的にスタッフ全員参加となっており、会社全体として取り組む研修となっています。
担当スタッフは、この日のために、事前に外部研修
やフォーラムに参加し、
最新情報や新しい知識を得て、研修を構成します![]()
近年、スタッフを外部研修に出す機会が増えてきて、研修の内容を聞いたりすると、
外に出ることで、スタッフのモチベーションに繋がっているな~
とすごく感じます
これからも、スタッフの知識・技術向上のためにいろいろな研修や勉強会を開催していきます![]()
こんばんわ![]()
です![]()
只今、夜勤奮闘中でございます![]()
寝れない方に寄り添ったりした翌朝に、「あんたがいてくれてゆっくり寝れたよ」の一言で、
疲れも吹っ飛びますよね![]()
![]()
今夜も夜勤の相方と、安心・安全な夜を過ごして頂くために頑張ります
こんにちわっ★ てぃあら です。
前回登場した Nさん 再び~ (●’∀’●)ノ
去年の10月終わりにペリデ長田からペリデ下川原へ異動し、
新たなチャレンジを始めたNさん。
「イチから、学ぼう!がんばろう!」という熱い想いでスタートして約7ヵ月…
最近では、存在感も出てきて、がんばりがビシビシ伝わってきます *:.。☆..。.(´∀`人)
そんなNさんの趣味のヒトツが、❝ロードバイク❞
暇さえあれば乗っているそうです
一緒にいかがですか~?
Nさんの愛車![]()
最後に、Nさんからステキなコメントいただきましたっ![]()
『介護の仕事はおもしろい!!
ドキドキ・ハラハラ・ワクワク の毎日!!!』
Wow! Awesome!! q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
こんにちは
チワワ
です![]()
ナース奮闘日記(勉強会の巻き~)
パチ👏
パチ👏
ぱち~👏![]()
![]()
〟
今週は!今週も!まじめな事を話しちゃいます![]()
![]()
![]()
以前に、2ヶ月毎に看護師全員集まって勉強会をしている事を
お話したことがありました
6月はその勉強会の月![]()
「ニーズをとらえる力!」これが、課題・・・
今回はケアマネさんも参加してくれたのです![]()
すごく難しい内容の課題でしたが、
![]()
![]()
たくさんの意見が![]()
![]()
飛び交いました![]()
私達が一番熱くなったところは・・・
お客様が「ペリデ」を選んでくれた理由!
そこにお客様のニーズがある
![]()
引き続き、1つでも多くのニーズに答えられるよう![]()
![]()
![]()
日々、精進していきます![]()
こんにちは!あきた犬です。今日は暑いですね![]()
![]()
![]()
6月のイベントでは流しそうめんを9日に実施!
担当のガーデンパーク委員会が外でのイベントを企画しました。
準備は男性職員が中心にテント張りからテーブルのセットまで…

介護スタッフがお客様視点で考えた、楽しい流しそうめんを開催することができました![]()
![]()

禁止食は・・・、どのくらいの量を食べるのか・・・、食べやすさはどうか・・・、
なによりも、どのように運営したらストレスなくスムーズに実施できるのか
を
皆でしっかり話し合って、当日は職員も楽しみながらイベントを行いました![]()
こんにちは siva
です。
誰っ!? このキレイ女子![]()
何っ!? この雑誌のようなひとコマ![]()
こちらは先日、
Kツアーズ(ペリデのスタッフ、Kさんが企画するシフトを駆使した魅惑の海外ツアー
)に
初参加したスタッフのCoさん![]()
ん?・・・てことは、KさんとCoさん、一緒に韓国に行ったのね![]()
スタッフ同士、仲がいいのもペリデの自慢です![]()