こんにちは!ポメです![]()
ペリデ実務者研修講座が6月から始まりました。
自宅学習がほとんどになりますが、
先日初めてのスクーリングがあり、受講者の顔合わせとなりました![]()
今回の受講者はペリデのスタッフだけでしたが、
すべて違う事業所でしたので、少し緊張しているようでした![]()
これから月1回のペースでスクーリングがあるので、
情報共有の場としても使ってもらえればと思ってます。
これから半年、一緒にがんばっていきましょう![]()
すいません・・・写真撮るのを忘れました![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
今回は旅先で感じたことをお伝えしたいと思います。
先週末にプライベートでビジネスホテルに泊まった時の話です。
値段はとっても安いんですが、ネットでの評価がとても高かったんです。
口コミを見てみると、
「フロントの対応がとても丁寧」「建物は古いが清潔感があって手入れが行き届いている」
というのが多くあり、どんな感じなんだろうと楽しみにしていました。
行ってみると、
フロントに男性2名いまいたが、笑顔が多く、対応がとっても良かったんです![]()
翌日はフロントが女性でしたが、こちらも感じがいい![]()
1人だけが対応よくても口コミはそうならないと思うので、
どのスタッフにも接客の指導が行き届いているんだな~と感じました。
設備においても、フリードリンクや新聞、加湿器などの細かいサービスも
使いやすいように配置されており、、
建物や部屋も、古さはあっても清潔に保たれており、
この金額でこのクオリティーなら
他の人に伝えたい、口コミに投稿したいという気持ちが理解できました![]()
いただいている金額に見合うサービスは当たり前の事で、
それ以上のサービスをしていかなければと改めて感じました。
ちなみにこの動物園は日本で唯一タスマニアデビルがいます
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
この度、株式会社インジェニティー様ご協力のもと、
ペリデ下川原に、避難用マットレス【エスケーププラス】を導入いたしました。
先日、使い方のレクチャーを受けましたが、
初心者でも扱いやすく、慣れてくれば安全かつスピーディーに
ご利用者様を1Fに降ろすことができると思います。
7月に避難訓練がありますので、
訓練の中に取り入れ、スタッフへのレクチャーを行っていきます!
ちなみに静岡の介護施設では初の導入だそうです。
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
先日デイサービスに、歌や踊りのボランティアさんが来てくれました![]()
レコード会社にも所属されている方を中心に活動されており、
以前にも来ていただいたのですが、とても好評だったので、
またお願いしちゃいました![]()
演出がとても素敵で、また音響も本格的で、ちゃんとしたステージを観ているようでした![]()
皆さんとても魅了されていました![]()
最後は来て頂いた方全員集合です
このような企画をどんどん増やし、ご利用者様の楽しみを増やしていければと思っています![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
私ポメですが、約2年ぶりにペリデ下川原に戻って参りました。
この5月より下川原の様子を中心に更新していきます
よろしくお願いします!
早速ですが、5月3日(金)に
静岡東高校マンドリン部の生徒さんによる演奏会が
開催されました![]()
曲の披露だけでなく、楽器紹介や振付けなど
観客を引き込む演出が多く、とても楽しませて頂きました![]()
10連休の合間に素敵な時間を過ごすことが出来ました。
東高の生徒のみなさん、ありがとうございました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
今回のアカデミーは、介護労働安定センター様ご協力のもと、
秋山みゆき先生をお迎えし、
「腰痛予防と移乗動作」について学びました。
前半は腰痛のメカニズムや姿勢などの講義を聞き、
後半は移乗動作やベット上での移動動作を実践しました。
ポイントは「体重移動と重心のとり方」で、
自分の力だけで介助せずに、いかに相手の持っている力を使えるかです。
トランスファーシートの実践も行いましたが、
そういう補助具も有効に使い、腰痛予防に役立ててほしいですね![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
ペリデでは3年前に「ペリデ実務者研修講座」を開設しました。
ぺリデの職員だけでなく外部の方にも受講いただき、
この3年で多くの方の資格取得のお手伝いをしてきました。
この度、準備が整いましたので、
「ペリデ実務者研修講座 6月生」を募集いたします。
介護福祉士資格取得には必須の資格ですので、
ご興味のある方はぜひこちらをクリックしてください!
申込期限は5月14日です。
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
桜満開の4月9日にペリデ長田・アネックスで新春会が開催されました![]()
今回は「二胡にこクラブ」様をお招きし、
二胡とハーモニカの演奏を披露していただきました![]()
あまり見たり聴いたりしない楽器なのですが、
とても心地よい音色で、皆さん聴き惚れていました![]()
予定にはなかったアンコールも飛び出し、最後は「夕焼け小焼け」を演奏していただきました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
先週ペリデガーデンでは花の植え替えイベントがあり、
多くの方が季節のお花を楽しまれましたが、
また、新しいお花が咲きましたよ![]()
ペリデガーデンの桜がだいぶ見頃になってきました![]()
今日は入学式のところが多いと思いますが、桜バックに記念撮影が出来ますね。
桜の見頃は今週末ぐらいまでだそうです。
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
昨日、静岡市で桜の開花が発表されました![]()
平年より3日、昨年より10日遅い開花だそうです。
最近は入学式に桜が散っているのが普通になっていましたが、
今年は桜が残っているかもしれませんね![]()
今月のアカデミーは、
ペリデ長田デイサービス対象の「送迎時の緊急対応」でした。
今回は緊急マニュアルの見直しを行い、
より簡潔に、わかりやすくしたものを使いました。
送迎車を使った実践方式でおこないましたが、
質問が飛び交い、スタッフの真剣さが伝わってきました。
(写真がピンボケばかりで載せるものがありませんでした・・・すいません)
送迎は毎日の事ですので、
いつ何が起こっても、的確な判断ができるよう準備していきます![]()
ペリデグループ
こちらから