こんにちは!ポメです![]()
今月のアカデミーは、ロングとデイで内容を分け、
ロングは、「身体拘束」について
デイは、「送迎時の急変対応」について行いました。
ロングは、4月の介護保険の改定で身体拘束についての項目が新設されたことを踏まえ
身体拘束適正化の指針の理解とディスカッションを行いました。
ディスカッションのテーマは、
「もしあなたが家族から身体拘束をお願いされたら何て答えますか?」です。
重たいテーマですが、「身体拘束します」と答えるスタッフはおらず、
そうしないための対策や伝え方を話し合うことが出来ました。
身体拘束に関しては、年2回以上の研修が必要になりましたので、
高齢者虐待も含めて、より知識を高めていきます!
デイの内容は来週にUPいたします。
ペリデグループ
こちらから![]()
こんばんは!あきた犬 です
すっかり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みで体調を崩さないように養生しないといけないですね。
そんな秋晴れの日に、久しぶりに近所の山に散歩に出かけました。
2時間程度の散歩コースなので、天気の良い休みの日に歩いたりしています。
今月初旬に静岡県を襲った台風24号通過後初めての山歩きでしたので、
きれいに整備されていた登山道がかなりあれていて驚きました!
「恐るべし台風
」という感じです。
木が倒れているだけではなく、登山道にたくさんの葉っぱや枝が落ちていました!!!
傾いた大木
地面を見ると地割れが生じています
完全に倒れてしまって他の木にもたれかかってかろうじて立っている木は地面から離れていました
実は我が家も被害にあいました。すぐに修理をしようと思っているのですが、材料がないそうで、
いまだに材料待ちの状態です(泣)ということで、山に入って改めて風の恐ろしさを感じた1日でした。
さて私の話はこれくらいにして…!
本日から実務者研修を受講している方の現場実習の受け入れが始まります。
ペリデの3施設に4名の方が4日間の実習を受けに来ます。
実習の様子はまたブログで紹介させていただきますので、楽しみにしていてください。
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
今月は、「秋の大運動会」の練習風景をお届けしていますが・・・・
実は、その翌日に「しまだ大井川マラソン」を控えています![]()
そこで今回は私の練習の模様です![]()
お天気は雲一つない快晴!ということで「グランシップ」の周りを走ります![]()
遠くから見るとやはり船の形ですネ・・・・
到着してみると、東側にある「池田東公園」からの富士山は絶景でした![]()

日曜ということで、子供連れの家族が目立ちました・・・・
西側を走ると・・・・東静岡駅が見えてきます
周りの道や中央には緑が多く、本当に気持ちよく走れます・・・
南側の道からも、富士山が見えますネ![]()
今日も気持ちよく快適に走れました・・・・・
皆さんも「グランシップ」の周りを走ってみて下さい!!
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
チワワ
です![]()
リハビリ日記 『打ち合わせ
』
今週は、看護師日記はお休みをして
突然ですが~ (^.^)/~~~
「長田ビレッジ」のリハビリの先生達が
打ち合わせをしている所に潜入~![]()
あっ!
真剣なところ驚かせてごめんなさい (+o+)![]()
以前にもブログに登場しましたが久しぶりにお邪魔しま~す![]()
「今日の打ち合わせの内容は?」と
尋ねたところ (もしも~し
)
デイサービスとショートステイを両方ご利用している
お客様の情報共有と
お互いのリハビリのやり方を報告しあい
「継続リハビリ」に繋げているとのことでした![]()
定期的に打ち合わせを行うようになり
良いリハビリが提供出来るようになっているようですよ![]()
リハビリの先生方!
また、いつかお邪魔しますが
自慢のリハビリを教えてくださいね (^O^)
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
皆さんご存知だとは思いますが、
平成28年度(平成29年1月実施)から介護福祉士の受験資格として
「実務者研修修了+3年以上の実務経験」となりました。
ペリデでは、「ペリデ実務者研修講座」を開設し、
すでに多くの方が資格取得をしています。
現在受講中の6月生もあと一ヶ月で修了です。
そこで、12月生の募集を始めましたのでお知らせいたします!!
ペリデの社員はもちろんのこと、
外部の方の受け入れも大歓迎です。定員は12名となっています。
ご興味のある方は こちら をご覧ください。
ペリデグループ
こちらから![]()
こんばんは!あきた犬
です![]()
10月7日(日)に静岡新聞社が主催する『新卒のかんづめ』の
合同企業説明会がグランシップで開催されました。
来場された学生さんはあまり多くいませんでしたが、数名の方に当社のブースに足を運んでいただきました。

会社からは、介護現場のスタッフも同行したので、来場者からの「どんな職場なのか」、「どんな仕事をしているのか」などの問いに、
実際に介護の仕事をしている人からの生の声を聞いていただくことができました。

31年3月卒業の学生さんの就職活動も終わりに近づいていますが、当社ではまだ募集をしています。
次回の見学会は、10月27日(土)の14時から、ペリデ下川原で開催します!
新卒、中途を問わずエントリーを受け付けていますので、
お気軽に参加してください。(事前のエントリーとなります)
電話での受付 ℡054-201-1167
メールでの受付 e-mail miya@pelide.jp 担当:宮崎
こちらにも参加します! ☟
ふくしの就活カフェのホームページはこちら ⇒ 就活カフェはこちら
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
パグです![]()
今回は、前回に引き続き「秘密練習」の様子です![]()
前回は、白組でしたが今回は紅組です。
秋の大運動会名物の応援合戦に備えて、大会前から気合が入ります!!
スタッフの真剣な練習が、当日の応援合戦を盛り上げ、本当に楽しい運動会を作り上げます![]()
本番もこの笑顔で、頑張ります![]()
昨年のリベンジを狙う「紅組」でした![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
チワワ
です![]()
看護日記 『健康診断
』
最近、職場でこんな声がよく聞こえてきます ![]()
「あしたの休み、うれしくな~い。健康診断だ
」とか
「今日は、早く家に帰って21時までに
お酒もご飯も終わらせないといけない
」とか
「どれくらい前から節制したらいい?」などなど…
気持ちわかります![]()
![]()
![]()

結果が出た方で、心配がある方はお近くの看護師まで
相談に来てくださ~い![]()
現在、当施設の職員じゃない方でも大歓迎![]()
健康診断の結果をもって来てください![]()
ついでに、施設見学もしっちゃって
就職先の候補に入れていれたらうれしいです![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
先週のブログで登場したバンドの出番がありましたので報告いたします![]()
8日(月)にペリデガーデンを使ったハロウィンイベントが開催され、
大御所ボーカルTさんによる最高のステージを見せてもらいました![]()
楽器担当のスタッフに聞くと、演奏は結構グダグダになってしまったとのことですが、
素人の僕には全く気になりませんでした![]()
次の出番はいつか分かりませんが、そろそろバンド名を決めてほしいな~![]()
イベント自体も、気持ちいい青空のもと、多くの皆様に参加していただきました!
ペリデグループ
こちらから![]()
こんばんは、あきた犬
です![]()
先日ブログでもご案内をさせていただきました、高校生の就職希望者を対象にした
施設見学会を10月6日(土)に開催しました。
何名くらいの学生さんが参加してくれるかな?と不安を感じていましたが、
2名の高校生が見学に来てくれました。
最近では男性の介護職員が多くなってきましたが、今回参加してくれた学生さんも男子生徒さんでした。
施設見学をしたのちに、会社の説明や入職までの流れ、入職後の研修制度などをわかりやすく説明しました。
コーヒーやおやつを食べながらなので、リラックスしたせいか、生徒さんからも多くの質問が出て
大変有意義な時間を過ごすことができました。

すでに就職希望の高校生の採用試験がスタートしているので、ぜひペリデの採用試験を受けてもらえたらうれしいです。
内定者は出ておりますが、まだ募集枠に余裕があります。
次回の見学会は、10月27日(土)に開催します。
新卒、中途を問わずエントリーを受け付けていますので、お気軽に参加してください。
電話での受付 054-201-1167
メールでの受付 miya@pelide.jp 担当:宮崎
こちらにも参加します! ☟
ふくしの就活カフェのホームページ ⇒ こちら
ペリデグループ
こちらから![]()