こんにちは
パグです![]()
「運動の秋」ですね![]()
下川原では、10月27日に「秋の大運動会」が開催されます![]()
毎年恒例の応援合戦・・・・白組の練習風景をご覧いただきます![]()
送迎前のデイサービスで、スタッフの皆さんが集合していました![]()
まずは、今年の委員長より応援内容をスタッフに説明しています!!
そして、実演・・・各自自分の位置を確認し音楽に合わせて踊りの練習です![]()
毎年の運動会・・・・応援合戦はスタッフも真剣です![]()
そして、今年のポーズを決めて頂きました![]()
運動会当日の模様はまたご報告いたします![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
チワワ
です![]()
看護日記 『刺激
』
10/8は国民の祝日(体育の日)なので
歯科往診はお休みだと思っていたのですが
近藤先生が往診にきてくれました![]()
「患者さんの入れ歯が出来上がってきたので
早く使用させてあげたい」と言う思いからだそうです![]()
なんと、素晴らしい先生![]()
そして先生は、10/7日に横浜のみなとみらいで
行われた勉強会に参加されたようです![]()

内容を少し教えて頂きました。
👇
「口を開けたままでは水分を飲み込むことはできない」のですが、
上の前歯に舌をあてた状態だと口を開けたままでも水分摂取が
可能だということでした。
それに合わせて入れ歯も考えられて行くそうです![]()
( ちなみに、10/8は入れ歯感謝デー
)
『先生の患者さんに対する思い』
『日々、学ぶし姿勢』 刺激をうけました![]()
勉強会への参加は新たな発見があり、とても楽しいそうですよ![]()
私達も積極的に勉強会へ参加していきましょ (^^♪
ペリデグループ
こちらから![]()
ごきげんよう★ てぃあら です。
先日、この 研修会 に参加してきました![]()
![]()

(この研修会、毎年開催されているそうですよ✨無料です✨)
静岡県が主催するこの研修会
県立がんセンターの看護師さんたちが
「緩和ケアとは」
「最期の時を支える介護のポイント」
「終末期の経口摂取と経口内服」
について、わかりやすくお話してくださいました (人´∀`)アリガトウゴザイマシタ
こうゆう場に参加すると、
知っている事であっても新鮮だったり・・・
曖昧だったことが明確になったり・・・
新たな発見があったり・・・で、
自分の(自分たちの)ケアを見直す
絶好の時間です![]()
そしてモチベーションもUP✨
その時だけでもいいんです❢
また行けばいいんですからっヾ(*`∀´*)ノエヘヘヘ
刺激になることは間違いありません![]()
行ったことのない方は是非一度🌼
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
先日の夜のことです。
会議が終わり、残った仕事をフロントでしていたら、
終わったはずのデイルームから音楽が流れ始めました![]()
覗きに行くと・・・この姿は!
スタッフがバンドの練習をしていました![]()
久しぶりに登場したこのバンドですが、
今回はボーカルにアネックスのTさんを迎え、月曜日のイベントで演奏するそうです!
楽しみにしています![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんばんは!あきた犬
です。
台風、すごかったですね。会社の被害はありませんでしたが、私の自宅と近隣の建物が被害にあいました!
最近の台風は怖いですね。皆さんも気を付けてください。
さて10月に入り多くの企業で内定式が開催されておりますが、当社ではまだ新卒職員を募集しております。
企業を絞りきれていない学生さんや、内定が出たけれど、まだ他の会社も見てみたいと考えている方も多くいらっしゃると思います。
そんな学生さんのために、『新卒のかんづめ 合同企業説明会』が今週末(10月7日)にグランシップで開催されます。
当社もブースを出していますので、ぜひ話を聞きに来ていただきたいと思います。
新卒のかんづめホームページはこちら ⇒ 新卒のかんづめHP
また社会福祉人材センターが開催する『ふくしの就活カフェ』にもブースを出します。
ふくしの就活カフェのホームページはこちら ⇒ ふくしの就活カフェ
10月27日(土)には、ペリデ下川原で会社説明会も開催します。
就活真っ只中のあなた、10月は就活大詰めの時期ですよ。再来年卒業の方、中途採用を考えている方、
どなたでも参加できますので、お気軽にお問い合わせください。
多くの方のエントリーをお待ちしております。
℡ 054-201-1167 eメール miya@pelide.jp 担当の宮崎まで
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
暑い夏も終わり、走りやすい季節となりました![]()
これからが、マラソンエントリーの時期となります![]()
今週、10月6日(土)10:00より「静岡マラソン」のエントリーが始まります![]()
そこで、新たなる「Pelide RC」の募集です!!
当然、昨年のリベンジもOKです![]()
今回は昨年より、一週間早くなり2019年2月24日です![]()
残るはあと「144日」その日はすぐにやってきます・・・・・
みんなで「完走」めざして頑張りましょう!
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
久しぶりにペリデ長田の2Fベランダでの園芸活動を報告致します![]()
夏前に作った緑のトンネルですが、ゴーヤやへちまなど無事収穫を終えた後、
2度の台風によって破壊されてしまいました![]()
担当スタッフは「来年はもっと丈夫に作らなきゃ!」と意気込んでおります![]()
また、だいぶ涼しくなってきましたので、つい先日
長田・アネックスの入居者様にお手伝いいただき、コスモスと春の花の種まきを行いました![]()
春の花は「ノースポール」「ネモフィラ」「ムルチコーレ」などで2~3月頃に芽が出始める予定です。
コスモスは天候の関係で種まきが遅くなってしまったとの事ですが、
もう芽が出始めているそうですよ
また、成長過程を報告していきます!
ペリデグループ
こちらから
こんばんは! あきた犬
です
今日は涼しくて、過ごしやすくなりましたね。
さて前回パグがブログで紹介していました『特別外出ツアー』に、本日一緒に出掛けてきました。

※茶の都ミュージアムの茶室がある建物です
ペリデの3施設では毎年この過ごしやすい時期に外出ツアーを開催しております。
お客様の要望を聞きながら、スタッフが「ここに連れて行ってあげたい!」と言う想いで、
旅行会社のようにツアーを企画し実施しています。

スタッフが相談をしながら楽しい企画を考えて実行していますが、時には失敗も…!
道を間違えたり…、時間が超過してしまったり…!
でもそれもこれも、いい思い出になります。
年に一度のツアーを楽しみにしてくれているお客様が大勢いますので、
我々も毎年企画のハードルを上げていかないとですね!!!
今回、ペリデ下川原は茶の都ミュージアムでお茶の歴史と食事を満喫しています。

ペリデ長田では、新しく展望回廊を整備している日本平の山頂に出向き、
日本平ホテルでの眺望を堪能しながらデザートを楽しんで参ります。
ペリデアネックスは、三保のホテルで食事を楽しんだ後、海岸通の眺望と工場見学に出かけて参ります。
ちょっとした小旅行をスタッフも含め楽しんできたいと思います。
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
私事ですが、リフレッシュ休暇を利用して「箱根」に行ってきました![]()
本当に久々ですが、タイトルのごとく「リフレッシュ」です![]()
まずは、パワースポットという事で、「箱根神社」です![]()
89段の石段は、89(やく)厄落としだそうです![]()
次は芸術の秋という事で「美術館」です![]()
色々な作品を見ることで眼のリフレッシュになりました![]()
ペリデ美術館に持って帰りたいような作品もありました![]()

箱根と言えばやっぱり「温泉」ですね![]()
今回は、露天風呂付きの部屋で身体もリフレッシュ![]()

「食欲の秋」という事で・・・・しっかり食べ、しっかり飲み、夜はバルコニーで黄昏リフレッシュ❓

今回のリフレッシュ休暇のおかげで、日常生活から少し距離を置き、心と身体もリセットできました![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
チワワ
です![]()
看護日記 『新しい看護師さん
』
元気印の看護師さんがペリデの仲間になってくれました![]()
那須野Nsです![]()
では、那須野Nsより一言頂きます![]()
~
~
~
~
~
~
~
~
~
見た目は実年齢よりも若く見られますが
実は〇〇才になるのです(#^.^#)
(ご想像にお任せしますね
)
元気だけが取り柄の私ですが
これから、よろしくお願いします![]()
~
~
~
~
~
~
~
~
~
今回は、真面目にお仕事をしている姿ですが
次回は、笑顔いっぱいの那須野Nsを
見て下さ~い(^^♪
ペリデグループ
こちらから![]()