こんにちは
パグです![]()
お待ちかねの「秋の大運動会」が開催されました!!!
紅白に分かれ、熱気は最高潮に![]()
![]()
まずは、怪我をしないように準備運動![]()
![]()
競技開始!! ①ボール送り![]()
![]()
練習の成果が出ました![]()
スタッフも必死です![]()
![]()
![]()
そして次の競技です!! ②仮装パン食い競争![]()
![]()
![]()


”大爆笑”・・・いったい誰なのか?分かりませんでした??
そして、お待ちかねの「応援合戦」です・・・・・が
後半戦はまた来週です![]()
乞うご期待!!!
です![]()
![]()
先日、アネックススタッフで懇親会を行いました![]()
懇親会というより、夕食会ですね![]()
![]()
シフトの関係で、全員は集まれませんでしたが、ワイワイやりました![]()
![]()
![]()
ママさんも頑張って働いているので、
スタッフのお子さんも参加しています![]()
![]()
たまには、こんな風に夕食会をすることもいいですよね![]()
こんにちわっ★ てぃあら です。
早速ですが、先日発足した
Pelide Running Club のメンバーを紹介しちゃいます![]()
1人目は…![]()
![]()
![]()

Katsuki Nanjo
入社4年目
ペリデアネックス ショートステイ副主任
出場のキッカケ
“来年4月に子供が生まれるんです。
父親になる前に何かデカイ事にチャレンジしたくて…
だから今回出場を決めました。”
今年6月に結婚式を挙げたNanjoさん ![]()
「子供が生まれるんで、ますます頑張らなきゃです ❢」
と、以前話してくれました ٩( •̀ω•́)وオーッ
いつか子供と一緒に走るのかしらぁ★★★
こんにちは
チワワ
です![]()
ナース奮闘日記(交流)
この写真はなんだ~ (◎_◎)
長田の看護師さんとアネックスの看護師さんが
入居者様の対応をしているところです (^^♪
少し前から、他部署へ見学に行く交流をはじめました ![]()
![]()
![]()
今の勉強会もとても有意義なものではありますが、
症例検討の時は、その方の事がわかっている わかっていないとでは
意見の出方が違うと思うのです ![]()
ペリデの看護師は『個別的看護をしたい!』と思っている看護師さんばかり![]()
そこで!ひらめいた💡ことが 他部署との交流でした![]()
これからの勉強会が楽しみです (*^。^*)
時々、他部署に行くと気分転換になったり ![]()
![]()
![]()
小さな発見をしたり
楽しいですよ~ (^_^)v
こんにちは!ポメです![]()
急に朝晩涼しくなり、めっきり秋らしくなってきました。
ペリデガーデンにも秋の訪れを感じたのでUPいたします!

桃栗3年柿8年なんて言いますが、長くいるTさんに聞いたら、
かなり前に植えたそうですが、ガーデンを作るにあたり今の場所に移植したんだと。
今年も何個か出来たんですが、すでにカラスが持って行ったそうです![]()
残っているのは、この写真の1個のみ!!
どこにあるか探しに来て下さい![]()
余談ですが、干し柿を作る時って、へたに焼酎をつけるそうですね
先人の知恵といいますが、どうやって発見したんだろう?すごすぎる![]()
こんにちは siva
です。
ペリデは県が指定した「実務者研修養成施設」です![]()
介護福祉士を目指す皆さま
現在は3年の実務経験に加え、この「実務者研修」の修了が必要です![]()
働きながら資格取得って とっても大変ですよね![]()
そんな皆様を応援したい
と、
ペリデでは会社で実務者研修の養成所の指定を取ってしまいました![]()
そして前回試験では、たくさんの介護福祉士を輩出いたしました![]()
生徒の方々、一生懸命です![]()
![]()
現在、12月から始まる「12月生」の募集を開始しております。
「12月生」のお得なところは、試験までゆっくり勉強できるところかな![]()
瞬発力に自信のない方はぜひ
、12月から始めましょう![]()
お申込み・お問い合わせはこちらまで
こんにちは
パグです![]()
今週、ペリデ下川原で「秋の大運動会」が開催されます![]()
![]()
勝負事は、年齢を問わず「熱く」させてくれます!!!
そこで、今回は勝利のための「秘密練習」の風景です![]()
![]()

まずは、今年こそは!!!と雪辱を期して「白組」です。
かなりの気迫を感じます!!
ご覧のとおり、両手を上げかなりのリハビリ効果です。
続きまして、連覇中の「紅組」です![]()
![]()
![]()
すでに、かなりの集中力で、3連覇を狙っています![]()
![]()
当然!!スタッフも、応援合戦に「燃えて」います![]()
![]()
![]()
そして、特別参加のケアマネの皆さんも、練習の「腰の入れ方」に余念がありません ![]()
![]()
![]()
殊勲の「優勝トロフィー」を目指し大運動会が開催されるのは![]()
![]()
10月27日(金)AM10:10~11:35 ペリデ下川原です。
お時間のある方は是非、足をお運びください![]()
![]()
※運動会の結果は、次回ご報告いたします~乞うご期待!!!
です![]()
![]()
今回も引き続き、【特別外出ツアー】の様子を報告します![]()
旅のしおりですね
一人一枚持って、乗船しました![]()
![]()
出航です![]()
船内から、外の様子です・・・・あいにくの雨でした![]()
![]()
![]()
お昼は、船内にてお寿司のランチです
天候は雨
ですが、特別な1日になりました![]()
![]()
何事もなく、無事にアネックスに帰ってきました
参加者様からの感想も「楽しかったよ
」「良かったよ
」と、
多数頂きました
こんにちわっ★ てぃあら です。
先日告知させていただいた【静岡マラソン2018】への参加♪
出場者が増え、なんと7名となりました ❢
今井ホーム長、以下6名 ❢
しかも、“以下6名”は全員初フルマラソン ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
スゴイ ❢ スゴイです ❢❢
人生で「走る」の文字が一瞬もよぎらないワタシとしては、
「走ってみたい」と言う、その人はもう尊敬の対象です![]()
なので、全力で応援していきます![]()
![]()
そしてそして、会社を挙げて応援する事にっ![]()
(アリガトウゴザイマス!!)
という事で、改めて…
<Pelide Running Club> 発足です ❢
あれやこれや、夢がふくらみます~![]()
(人´3`*)フンフフ~ン♪
こんにちは
チワワ
です![]()
ナース・ケアマネ奮闘日記(勉強会の編)
2ヶ月毎にペリデ看護師による勉強会を行っているのですが、
前回の勉強会から、ケアマネさんも勉強会に参加してくれ
「看護師・ケアマネによる合同勉強会」になり
勉強会も今まで以上に有意義なものになっています![]()
ちょっと、真面目な話になってしまいますが
おつきあいください![]()
今回は「薬」について話し合いました![]()
夜の不眠…不安の訴え…それによるADLの低下…
お客様との日々の関わりの中でこれらが少しでも少なくなるように…
そして逆に少しでも笑顔多くあるように努めているのですが、
笑顔を守るために、時にはお薬の力を借りる時もあります。
薬が適量であるために、医師の診断の助けをするのが
お客様の一番近くにいる私達スタッフです![]()
看護師は介護士さんからの情報をまとめ、的確に医師へ申し送る ^_^!
ケアマネは診察の結果を的確にご家族様に報告する ^_^!
結果、お客様に笑顔があり、ご家族様が安心してくれたら
施設看護師・ケアマネの仕事のやりがいに繋がります![]()
このような内容を勉強会を通じて改めて認識しました![]()
今回は固いブログになってしまいました…![]()
ブログを読んでくれた看護師さ~ん・ケアマネさ~ん![]()
ペリデで一緒に「笑顔」を守る仲間になってくださ~い![]()