こんばんわっ★ てぃあら です。
今日は、予定(先輩たちのコメント
)を変更して…
♪緊急告知♪ Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
ペリデスタッフが 静岡マラソン2018 に出場します ❢❢
ベテラ~ンの 今井ホーム長(
ココをcheck!)を頭に、
初 チャレンジが 4名 ❢ (増えるかも⁈)
も~ 応援しないわけにはいきませんっ ❢❢❢ o(★≧∇≦)o尸
どうやって応援しよう?仲間を集めなきゃ!
いや、まずは…出場者から?? レ(゚∀゚
)ヘ=З=З=З
詳細は、後日お知らせします![]()
今後、出場者を1人ずつ紹介していこうと考えています♫
お楽しみに~♫
こんにちは
チワワ
です![]()
ナース奮闘日記(Nsの紹介
下川原編)
下川原に新しく入社した看護師さん 『K・Sさん』 を
皆様にご紹介しま~す ![]()
![]()
![]()
その① プロフィール![]()
* 前職は10年間会社員という異色の看護師さんです ![]()
![]()
![]()
その② 奮闘している事![]()
* 「久しぶりのナース業務で緊張の毎日ですが
日々奮闘しています
」
との事ですが・・・
テキパキ
そして丁寧
に だけど優しく![]()
素敵な看護師さんです![]()
* 早く利用者様の名前を覚えるように
何か対応するときは必ずお名前を言うように
心がけています![]()
その③ ペリデを選んだ理由
* ホームページにある「おもてなしの心」という理念に
深く関心を持ったからです![]()
今はまだ、業務をこなす事でいっぱいいっぱいですが
おもてなしの心を忘れずに利用者様へ接する事を目標と
していきます![]()
これからも、宜しくお願いします![]()
![]()
こんにちは!ポメです![]()
今日は、ガーデンパーク委員会企画運営の
「秋の焼き芋パーティー」を開催しました![]()
昼前から火を起こし、
炭を安定させ、お芋を置き、
こまめに動かし、
たまに委員長が味見をし、
とても美味しく出来ました!!
しかも、このお芋は、デイサービスが育ててくれた「紅あずま」
大好評だった焼き芋パーティーの内容は、ペリデ日記をご覧くださいね![]()
みなさん、こんにちは!あきた犬です![]()
先日、社会福祉人材センターを訪ね、初任者研修や実務者研修を受講している方が参加する
就職相談会 の話をしてきました!
応募企業が多いということで、相談会への参加企業も抽選によるそうです(泣)
さて人材センターですが、様々な企業の仕事体験をするための窓口になっています。
ペリデもその体験受入企業のひとつです。
ということで、
・どんな仕事をするのか
・そんな環境で働いているのか
・どんな人たちと一緒に活動をするのか
・どんな入居者様や利用者様がいらっしゃるのか
・お給料はどのくらいもらえるのか
などなど、直接体験したり、聞いてみないとわからないようなことが、一目瞭然
その場に身を置くということは大事なことだと思いますので、お気軽に体験してみてはいかがですか。

学生さんが学校の授業の一環で研修に来ているときのひとコマです。
このような形で体験ができます![]()
人材センター経由でも、直接のお問合せでも、一度職場体験をしてみてはいかがでしょうか![]()
お待ちしています![]()
就職相談会の日程が決まりましたら、またご案内させていただきます。
こんにちは
パグです![]()
ペリデでは、毎週「歌ひろば」が開催されております
♯
童謡や懐かしい曲を皆様で歌ったり、簡単な楽器を使い演奏される方もいらっしゃいます![]()
![]()
懐かしい歌や歌詞、メロディーに触れることで、記憶を再生し回想します![]()
それが脳や神経の巡りを「活性化」させることで、元気になり![]()
情緒を安定させ、ストレス解消など様々な「健康増進効果」が期待できます![]()
いつも散漫になりがちな、集中力UP![]()
以前から音楽が好きな方は当然ですが![]()
これまで音楽に興味のなかった方も
すぐに溶け込むことが出来るのが「音楽の魅力」です![]()
音楽を身近に感じることで、より元気な毎日を過ごすことが出来ますように♪♭♯
です![]()
![]()
この時期、どこも運動会シーズンですね![]()
アネックスでも、ミニ運動会をロング・ショート混合で行いました![]()

テーブル、椅子の移動をして会場設営!
誘導後は、体操を行いまして・・・・・

第一競技は【物送り競争】 いろんな物を送りながら、早さを競う競技です![]()


第二競技は【玉入れ】 赤・白のボールをカゴに入れて、多く入った方が勝ち![]()

なかなか画像だけでは伝わりませんが大変盛り上がりました![]()
![]()
![]()
勝敗は・・・・・・赤チームの勝ち![]()
![]()
![]()
ミニ運動会なので、来年は大運動会を行いたいですね![]()
こんにちわっ★ てぃあら です。
Mクン、久しぶりの登場です❢❢
7月から、すべての勤務帯において独り立ちして3ヶ月…
本人と指導担当スタッフ、
そして主任にも話を聞いちゃいましたっヾ(≧∇≦*)/
まずはMクン本人 ![]()
「お客様との会話は増えました!が、
慣れてきたせいか 細かいミスが増えてしまいました…![]()
3名のお客様の担当を任され、
とってもヤリガイを感じています!」
コメントがフレッシュ~ (◍>◡<◍)
そんなMクンの1枚![]()
![]()

先輩たちからのコメントは次回に![]()
追記![]()
ペリデのランニングクラブのマネージャー募集します![]()
興味のある人は連絡ください❢
こんにちは
チワワ
です![]()
ナース奮闘日記(Nsのお仕事~アネックス編)
皆様もご存知の通り、アネックスはロングステイと ショートステイ の
両方がある施設となっています (^^♪
ロングステイの仕事内容はすでに載せさせて頂いた下川原と長田で
だいたい分かって頂けたと思いますので (#^.^#)
アネックスはショートステイの仕事内容をご紹介したいと思います![]()
![]()
![]()
8:30 お泊り頂いているお客様 全員のバイタル測定を行います![]()
*短い期間のかかわりになりますので数字だけではなく
ご本人様からの訴えや表情などから体調の変化を
確認しています (^^)/
数字もご本人さんも笑顔いっぱいということであれば…![]()
![]()
9:00 申し送り
*お客様、全員バイタル含め体調よいです (^O^)/
と、元気に申し送りをします
これを聞いてくれたリハビリの先生や介護士さんは
申し送りが終わったあと、スムーズにお客さまを
リハビリや入浴へと誘導できるのです![]()
(なんと素敵なチームワーク
でしょ!(^^)!)
9:30 さ~!感動しているのはこれくらいにしまして![]()
本日よりご利用されるお客様が次々とおみえになります![]()
![]()
![]()
*看護師さんは、ここから少し奮闘しますよ![]()
①一福
して頂いたお客様のバイタル測定を行います
②お薬を預かりまして、お泊りになる日数分のお薬があるか?
お薬に間違いはないか?(お薬手帳と確認)
③お薬を所定の位置へセットする
④その他、軟膏処置はないかな?
目薬はないかな?
⑤お手紙に健康上で気を付けることは記入されているかな?
⑥処置内容を別紙に記入![]()
⑦介護士さんもわかるようにお薬をまとめて![]()
などなど、ご家族様と同様にお客様をお守りするために ![]()
落ちがないように、確認と管理は怠りません![]()
11:30 本日よりご利用になるお客様の対応が終わりましたら
今度は本日お帰りになるお客様の準備に取り掛かります![]()
預かった書類にお薬等忘れ物がないように細心の注意をはらいます (◎_◎)
ご利用中何か変化がありましたら、お手紙の記入します![]()
「お客様はもちろんのことご家族様との信頼関係を築けるためにも
丁寧な看護を心掛けています
」
午前中は奮闘しますが、午後はお客様とおしゃべりをして
信頼関係を築く時間もたっぷりありますよ (^^♪
こんにちは!ポメです![]()
今月のアカデミーは、「介護技術」をやりました
講師のTさんが、実技と座学を交えて講義してくれました![]()
今回もTさんには外部研修に行ってもらい、それをアレンジして
講義に取り入れてもらいました![]()
限られた時間の中で、ポイントを絞った内容になりましたが、
やっぱり基本は大事だな~と感じました![]()
いまさら聞けない事や分からない事をそのままにせず、
いつでも聞いてこれる環境作りをしていきたいと、
このアカデミーを通して感じました
こんにちは siva
です。
ただでさえ、山と川に囲まれ自然いっぱいの「ペリデ長田・アネックス
」ですが![]()
施設のベランダやガーデンも、スタッフの植えた
花
で溢れています![]()
こちら、ペリデ男性スタッフのお手製花盛り![]()
(略して「花男」、ですがなにか・・・!?)

か、かわいい
じゃないですか!
先日もペリデの花沢類(諸説あり)が、
「花が咲きすぎて摘みきれませ~ん
」
と、叫んでいるところを目撃しました![]()
すばらしい環境です![]()